fc2ブログ
小鉄(イタグレ)の部屋
愛犬小鉄(♂)のきまぐれ日記
渋谷でお買い物
今日はメチャクチャいい天気
なのに・・・・・パパがなかなか起きてくれない
『おりゃ~。何処か連れてけ~』(けしてママの声ではありません。小鉄です!!)
という事で渋谷のペットショップへGO。
昨日、臨時収入があった為、首輪・リード・お洋服を購入してしまいました。
イタグレ仕様の服などあり、あれもこれも欲しい物でいっぱいでした。
また臨時収入があったら買ってあげるね。

買い物の後、4月28日にオープンした『代々木公園ドッグラン』へ。
ここは、ウッドチップで小型犬エリアと大型犬エリアが別れてました。
ピンシャーのピースくん(5ヶ月)と仲良く遊んでました。
緑がとても多く気持ちが良かったぁ~。また来ようね小鉄!!
外人さんがとても多かった~~。

 0430-1

 0430-2


 0430
    ↑購入した首輪とリードを早速付けちゃった↑
スポンサーサイト



初級コース 5回目
日曜日は毎週恒例のしつけ教室の日です。

①ワンコリズム
 前回よりは上達したのかなぁ~って感じでした。
②デモ犬
 トイプードル登場!!
 ワンコリズムやジャンプ・股くぐりなど披露してくれました。
③腕立て伏せ
 この日は小鉄の調子が良かったのか、最高記録が出ました。 20秒で18回出来ました。
④横に付かせて歩く
 オヤツを使いながら『ついて』の合図で横に付かせ歩かせるのですが、小鉄は先生や他のワンちゃんが気になり、オヤツ見せても付かない時がありました。 小鉄ぅ~もっと集中しておくれ~・・
⑤ミニゲーム
 飼主の頭にバンダナを乗せ、落ちないように小鉄を横に付かせ三角コーンを1週するゲームなのですが、結果は・・・・もちろんビリ!!アハハ
⑥ウェーブ
 これは上手にできました。
 フセの状態から起きるのですが、ルアーで指示したら出来ました。

などなど

まだまだの小鉄ですが、初級コースが終わる頃には何処まで出来るようになるんだろうね。一緒に頑張ろうね。
初級コース 4回目
日曜日は4回目の初級コース。
小鉄は、もちろん柵付きです。

この日は
①アイコンタクト
②誘惑
 他の人・犬が入ってきたら飼主に引き付ける
③ワンコリズム
 前回同様。音楽に合わせお座り・フセ・グルグルと回ったり・・
 自分がやっていて結構楽しいです。
④腕立て伏せ
 前回より記録が落ちてました
⑤横に付いてお座り
 一歩進んでお座りの繰り返し
⑥呼んだら来る
 先生がリードを持ち、呼んだら飼主の所へ
 他の人・ワンちゃんへ行きそうになりましたが、
 とりあえず来てくれました。

などなど

前回よりは良くなってますね。と言われましたが他のワンちゃん達の方がもっと出来てました Σ( ̄ロ ̄lll)
小鉄は教室だとフセが上手に出来ません。お尻が上がってしまうのです。ルアーで調整するように言われましたが、やはりお尻が・・・
さてさて、今後うちの小鉄はどこまで出来るようになるか心配です。
他のワンちゃん達に遅れないように家でのトレーニングを頑張らないと 
初!!
土曜日は何処へ行こうか迷ったのですが、やっぱり辰巳へ・・・

やはり、うちの小鉄はワンちゃんより人が大好きで、すぐに人の側へ行ってしまいます。小鉄と遊んでくれた皆様、有難う御座います。また、懲りずに遊んで下さいね。
0421
喜助くんにご挨拶

0421-1
フェンス越しでご挨拶

この日は、なんと初のドックカフェへ ドキドキ
サンチチさんからのお誘いで辰巳の近くにあるカフェへ行ってきました。小鉄はおとなしくしてられるか心配でしたが思ったより静かにしててくれたのでホッとしました。皆さんと楽しくお話が出来て嬉しかったです。お誘い頂き有難う御座いました。
0421-2
パパの膝の上でおとなしく・・・?
発見!!
先日、お散歩をしていたら発見してしまったのです!
な・な・なんと、イタグレちゃんが!!
こんな近所にいたなんて。
グレーくん ♂ 3歳 体重7キロ
道端だった為、あまり遊ばせてあげれなく残念でしたが、また会ったら遊んでね~
グレーくん

初級コース 3回目
14日土曜日は辰巳へ遊びに行ってきました。

そこにパピーのイタグレがいて思わずパチリ
一生懸命に走ってる姿がかわいかったです。
0414パピー

小鉄は他のワンちゃんにご挨拶♪
0414

ポカポカ暖かかったのでお洋服を脱がせてみました。
0414-1



15日日曜日は3回目の初級コースの日です。
少し早めに行ったのですが、やはり興奮してます
前と同様、柵付きです。
最初は他のワンちゃんや人が気になって仕方ない感じで、家だとどんなオヤツでも食べるしお座りとかもするのに教室だとあまり食べないのです。先生からジャーキーを貰い、そのオヤツにしたら集中するようになったのです。そっか、オヤツだったのね。
次回からは教室ではジャーキー、家では他のオヤツと使い分けよう。

この日は最初にデモ犬登場
音楽に合わせ回ったりお座り、フセ等をしてます。小鉄には無理無理と思いながら一応挑戦!!・・・・・・・・・・・・・・やっぱり無理でした(笑)

おもにルアーで上手くコントロールする勉強をしたのですが、その中で腕立て伏せを何回出来るか、競争をしました。
このゲームは、お座り→フセ→お座り を20秒で何回出来るかというものです。小鉄の記録は8回でした。他のワンちゃんは10回程出来ていました。小鉄!次回は1位を目指して特訓だぁ~~。
その他は、ルアーを使ってフセをさせるのですが、先生の指示で小鉄は短い位置でリードを踏みフセをするまで待つように言われました。
キャンキャンと鳴く為、先生が変わりにやってみると・・・・おおおぉぉぉ出来たぁぁ~~~!!!場所を変え、そこでもリードを短く踏むと・・・出来たのです
とても嬉しくて、おもいっきり褒めまくっちゃいました。後で先生に小鉄のママさんの褒め方いいですね。な~んて言われちゃいましたが。
次回の教室も頑張るぞぉ~
初級コース 2回目
日曜日は初級コース2回目。
4匹のワンちゃんが集合しました。

小鉄は落ち着きが無い為、1番端の場所でした。
この日はタッチ・誘導を使ってのレッスン。一緒にグルグル回ったり、足山越え・足トンネルなどなど
それと集中を自分に向けるトレーニング。名前を呼びこちらを見たら20秒間集中を自分に向け褒め続ける。

他の3匹のワンちゃん達は落ち着いて出来ているのに、小鉄は人・犬が気になってしまい集中できません。そのため、小鉄と他のワンちゃんの間に柵が引かれてしまいました。
家では出来るのに、何故か教室へ行くと殆ど出来ないのです。トレーナーの先生が誘導すると出来るときもありましたが・・・
先生に次回から30分早く来て環境に慣らしましょうと言われました。ううぅぅぅ・・・・・先生有難う御座います。

早速、家に帰り今日の復習です!
一緒にグルグル、足越え、トンネル、足の間を八の字に通る、アイコンタクト・・・家だとできるのに~~~~~!!
小鉄くん、もっと集中力をつけようね♪どんな場所でも家と同じように出来るようになりますよ~に・・・
もっと友達と遊んでよ
今日も辰巳へGO!
沢山のイタグレちゃん達がいました。

0407

が、しかし小鉄はイタグレちゃんたちとは遊ばず逃げてばかりいました。
小鉄より小さい仔の所へ行ってばかりです。
小鉄く~~ん。もっと、イタグレちゃん同士で遊んでおくれよぉ~!
0407-1

0407-2

0407-3

0407-4


前回、お会いしたトイプードルちゃんの軍団に『蛍光ちゃんのママ?』と声を掛けられ遊んでもらいました(飼主さん達に)その時は、きちんと小鉄君と呼んでもらえました
うちの小鉄は犬より人が大好きで、すぐによそ様の膝に乗ってしまいます。しつけがきちんとされてませんでゴメンなさい。でも、またお会いした時は遊んで下さいね

帰り際にピンシャーを連れた飼主さんにお会いしました。
なんと、このワンちゃん辰巳ドッグラン付近で放浪していたのを保護したそうです。3月16日辰巳ドッグラン付近でノーリードでウロウロしていたみたいで、現場のご近所の方の話では1週間くらい前から見かけたとのこと。HPを検索してみたら、今日里親さんが見つかったみたいで良かったとは思いますが、まだ1歳なのに・・・かわいい顔してるし・・・吠えないし・・・捨てたの?と思うと『飼主の勝手で捨てるなんてヒドイ!!』と感じました。小鉄を捨てるなんて考えた事もない!!辰巳にワンちゃんを置き去りにする方がたまにいると聞き信じられなくなりました。私がそんなワンちゃんに会ったら連れて帰ってきちゃいそうです。
皆さん!!動物を飼うのなら最後まで責任を持って飼いましょう!!!

ドッグランの帰りに病院へ行き、狂犬病の注射と登録をしてきました。
家に着いたらソッコー寝てました。

初級コース 1回目
日曜日は小鉄の初級コース1回目。
この日は飼主のみの参加でした。
スライドを観ながら勉強をしました。
それと『犬の気持ちになろう』という事で
クリッカーを使って指示された通りに動けるかというゲームをしました。
犬役の人が1度外に出て、先生がお題を決めます。(例えば、どこどこのイスに座るなど)そして犬役の人が入ってきて、クリッカーの音だけで誘導できるかというゲームです。
これが、なかなか難しいのです。
私がクリッカーを鳴らす役、パパが犬役でチーム戦をやったのですが、鳴らすタイミングが上手くいきませんでした。
来週からは小鉄も参加するので頑張りたいと思います。
午後から雨が降ると天気予報では言ってましたが、辰巳へ行ってきました。
小型犬エリアには1匹もいなかったのでフリーエリアへ。
イタグレはいませんでしたが、トイプードルちゃんの会合みたいなのがあり、小鉄はその中に混ざろうと何度もその輪の中へ・・・。
トイプードルちゃんの飼主さんに『ケイコウちゃん』とあだ名を付けられ、『ケイコウちゃん?』と聞くと『明るめの黄色(蛍光)服だから』との事で納得してしまいました。でも最後には、ちゃんと名前を聞いてくれましたがね♪途中ボルゾイが4、5匹入ってきた為トイプードルちゃん達は小型犬エリアへ行ってしまい皆、小鉄に『バイバイ~』『またね~』とか声を掛けてくれて少し嬉しかったです。
また会ったら遊んで下さいね

0331-1

0331

↑ちょっとビビリ気味↑
0331-2


その後、近くで桜が綺麗だったので寄り道をしてみました。風があった為、花びらが少し散ってましたが綺麗でした。
0331桜